このページについて
ちょっとしたネタ、世界観、設定、はたまた更新したものについてのレビューとかを、思いついたときに気の向くまま垂れ流していく。
そういう手帳スペースです。
■ネタバレ対策を
一切していません■
そういう手帳スペースです。
■ネタバレ対策を
一切していません■
カテゴリー
サイト内リンク
新着記事10件
(01/02)
(12/17)
(06/05)
(06/27)
(05/16)
(03/31)
(01/26)
(11/17)
(11/08)
(10/18)
手帳内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
051:墓標~060:結界までのレビュー。
● 053:真珠一粒
というわけで、ようやく「海賊の島編」が終了しました(笑
長編ファンタジーとして一つの話にまとめる以上は、やはり本編に関わる部分って大切なんだと思うのです……が、やっぱりこういう、ちょっと脇道に逸れた感じのお題を書くのは気楽だし、楽しいです。
もしも「旅の歯車」が全編一話完結の物語だったとしたら、「優しい人形」とか「踊る妖精」とかも、もうちょっとふんわりした出来になったのではないかと思います(笑
● 055:一人旅
昔、リメイク前の本編を更新していた時のことです。
友人が「50番台にあった『一人旅』あたりが危ないと思う」というので何かと思ったら、その辺りでヒバリと別れて、少年はまた一人旅に戻るんではないかという本編予想をしているとのことでした(笑
実はそれも有りかな、って思っていたんですが、結局50番台を書く頃にはどうしてもヒバリと一緒に旅を続けさせたくて、ああいうことになりました。
ちなみに少年達と別れた吟遊詩人は、あの後あれやこれやと面倒事に巻き込まれ、妙な旅の仲間を得、てんやわんやの旅をすることに……。
そちらの話はいずれまた、いつか機会があったときに、ということで。
● 053:真珠一粒
というわけで、ようやく「海賊の島編」が終了しました(笑
長編ファンタジーとして一つの話にまとめる以上は、やはり本編に関わる部分って大切なんだと思うのです……が、やっぱりこういう、ちょっと脇道に逸れた感じのお題を書くのは気楽だし、楽しいです。
もしも「旅の歯車」が全編一話完結の物語だったとしたら、「優しい人形」とか「踊る妖精」とかも、もうちょっとふんわりした出来になったのではないかと思います(笑
● 055:一人旅
昔、リメイク前の本編を更新していた時のことです。
友人が「50番台にあった『一人旅』あたりが危ないと思う」というので何かと思ったら、その辺りでヒバリと別れて、少年はまた一人旅に戻るんではないかという本編予想をしているとのことでした(笑
実はそれも有りかな、って思っていたんですが、結局50番台を書く頃にはどうしてもヒバリと一緒に旅を続けさせたくて、ああいうことになりました。
ちなみに少年達と別れた吟遊詩人は、あの後あれやこれやと面倒事に巻き込まれ、妙な旅の仲間を得、てんやわんやの旅をすることに……。
そちらの話はいずれまた、いつか機会があったときに、ということで。