忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久乃さんから頂いた、創作イメージソングバトン。


♪創作イメージソングバトン♪

~ルール~
・対象はオリジナル/一次創作作品のみ(版権・二次創作作品は不可)
・曲/歌/邦楽/洋楽など、ジャンルは不問
・複数回答OK
・既存の曲じゃなくても「静かで神秘的な曲」のような大まかな希望でOK
・作品名の指定は無いのでご自分の一次創作作品であればどの作品のことでもOK
上記を踏まえて、どんどん好きなだけ挙げちゃってください♪

イメージソングって公表するのなんでだかちょっと恥ずかしいんですけど、考えるの大好きです(笑)
大抵の場合、「この子にあう曲ってどんなかな?」ではなく「あっ、この曲あの子に背負わせたい」みたいな感じなので、普段から好きな曲が多いです。カラオケでもよく歌ってます(笑)

1.自分の作品に主題歌をつけるならどの曲?
● 旅譚全体:KOKIA「The rule of the universe」・Do As Infinity「空想旅団」・中島美嘉「祈念歌」・清浦夏実「旅の途中」
● 海:熊木杏里「風の記憶」
● 風:Do As Infinity「夜鷹の夢」
● 太陽:柴咲コウ「影」
とか。ちなみに歯車は「無音」がテーマなので対象外で……。
意図してなかったんですが、女性ボーカルばっかりだ。

2.自分のオリキャラのイメージソングは?
● ラト:中島美嘉「火の鳥」
● シロフォノ:RADWIMPS「愛し」
● ニナ:いきものがかり「タユムコトナキナガレノナカデ」
● クロトゥラ:UVERworld「ゼロの答」
● 鷏良:熊木杏里「雨」
● ツキ:Aqua Timez「世界で一番小さな海よ」
● 紫萌:アンダーグラフ「ツバサ」
● アルト:Do As Infinity「あいのうた」
思いついた子から思いついた順で。物凄く個人差が出てます。

3.挿入歌やBGMとして作中で流したい曲は?
仕方あきこ「春告げ ~Raggi di Primavera~」「蒼碧の森」
霜月はるか「護森人」「月追いの都市」
KOKIA「生まれたての白」
中村中「風になる」
……とか…?これはあんまり考えたことがなかったです。オフで映像サークル作ってたくせに。
あと歌のない曲だったら、S.E.N.S.とか光田さんとか好きです(笑)

4.設定やストーリーを構想or妄想してる時によく聴く曲は?
それぞれの心のテーマソングが一番多いです。というか、ランダムで聞いていてその曲が来ると、急にその話やキャラのストーリーを組みたくなったり(笑)
あと、風に行き詰まったときはDo As Infinity、海に行き詰まったときはコブクロかBUMP OF CHICKEN、太陽…は行き詰まったことないけどシャンソンをランダムリピートしていることが多いです。
うん、でもトータルで一番多いのはやっぱりKOKIAかな…?中浩介さんもちょくちょく。

5.バトンを回す人と、その人の作品orオリキャラをイメージする曲
バトン自体は転がします。ごろごろ。

でもちょっとだけ……。
KOKIAの「二人の娘」を聞く度に信楽さんのところの香と与神の事が浮かびます。太陽と月な女の子の曲なのです(笑)
カンロさんのところのエアリスは鬼束ちひろの「砂の盾」、久乃さんのところの砂幻の街はナナムジカの「僕たちの舞台」、miwaさんのところの光の影(←よほど好きらしいです)は平原綾香の「シチリアーナ」なイメージ……です。こちらは歌詞じゃなくて、曲の雰囲気が。
と か なんとなく思いつくまま書いてしまった……!おおお畏れ多い…。
あの、私の勝手なイメージなので!どうかお気になさらずに!!!ちなみにバトンを回したというよりイメージ語っただけなのでどうぞスルーしてください……!!
忍者ブログ | [PR]

(C)制作手帳 / ブログ管理者 里見 透
Blog Skin by TABLE ENOCH
PR