このページについて
ちょっとしたネタ、世界観、設定、はたまた更新したものについてのレビューとかを、思いついたときに気の向くまま垂れ流していく。
そういう手帳スペースです。
■ネタバレ対策を
一切していません■
そういう手帳スペースです。
■ネタバレ対策を
一切していません■
カテゴリー
サイト内リンク
新着記事10件
(01/02)
(12/17)
(06/05)
(06/27)
(05/16)
(03/31)
(01/26)
(11/17)
(11/08)
(10/18)
手帳内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
・ ソラで思い出せる人だけ。(思い出せなかったらスルー)
・ 直接、旅譚の元になっている話(kingとか)のキャラは書かない。
・ 一言でも説明を書いたらネタバレな人も書かない。
・ 脳内ではかなり育っているが本編を一行も書いていないキャラも書かない。
・ 短編のキャラも書かない。(きりがないから…)
・ 時代区分は私の執筆歴的に、という感じ。
以上、完全に自分ルールです(笑)
強制バトンみたいですがどうぞスルーなさってください。
お暇な方はどうぞ。
・ 直接、旅譚の元になっている話(kingとか)のキャラは書かない。
・ 一言でも説明を書いたらネタバレな人も書かない。
・ 脳内ではかなり育っているが本編を一行も書いていないキャラも書かない。
・ 短編のキャラも書かない。(きりがないから…)
・ 時代区分は私の執筆歴的に、という感じ。
以上、完全に自分ルールです(笑)
強制バトンみたいですがどうぞスルーなさってください。
お暇な方はどうぞ。
【人によってはシビアバトン】
■ルール■
・自分のオリキャラの名前を頑張って(脳内キャラも含めて)全てあげる
・オリキャラについて一言ずつでも説明してくれたら嬉しいな
・見た人は絶対やる
● 現代 ●
【吟詠旅譚】
アルト
風の謡の主人公。色々模索中箱入り王子。
紫萌
海の謡の主人公。行動派庶民出お姫様。
ラト
太陽の謡の主人公。人付き合いワカラナイな羊飼い。
デュオ
親子程年の離れたアルトの友達。対等に悪友。
アドラティオ四世
クラヴィーアの王様。放任すぎるアルトの父さん。
クロトゥラ
フリーダムな近衛騎士。最近アルトの友達。
シロフォノ
もっとフリーダムな近衛騎士。最近アルトの友達。
ナファン
色々苦労してそうな執事。最近アルトの友達。
リフラ
歌が好きな給仕。最近おっかなびっくりアルトの友達。
フェイサル
アルトの又従兄弟。ザ★お坊ちゃま。
ミラフィ
アルトの又従姉妹。弟よりは世界見えてる。
トルヴェール
ソーリヌイ侯。なんか今悪役っぽい?
暗殺者っぽい人
名前不明。ソーリヌイの味方?変態の予感がする。
ノータ
聖地の偉い人。食えないおばあちゃん。
マルカート
無口な鷹匠。デュオの友達。思慮深い。
ダルシマー
風車番でデュオの友達。特攻な性格。
ゾーラ
女中頭。実はとっても猛々しい。デュオの友達。
ヴァルス
弓兵。デュオとは賭け事で知り合った悪友。
モノディア
アルトの母親。きっと天国から見守ってくれてる。
ノクスデリアス(ツキ)
ややツンデレ。
鷏良
紫萌大好きな弟分。分身なのにツキ怖い。
セーマ
いざという時に間が悪い兵士。紫萌の友達。
ネロ
謎の少年。派手に登場する割に役立たず。紫萌の友達。
星蘭
紫萌の幼馴染み。しっかりもののお姉さん。
オルビタ
全知の塔の偉い人。若干危ない。
トリオール
オルビタの味方っぽい?ぶっちゃけ危ない。
環黎
なんか色々凄い女帝。ファンがたくさんいる。
ばあさま
ラトを育てた占い師。名前きっとあるんだと思う。
タシャ
ばあさまを継いだ占い師。ぴしゃって感じ。
ニナ
ラトの「妹」。この子まだまだ出番ある。
カタリ
帽子マニアな吟遊詩人。うたれづよい。
カナデ
カタリの相棒。我が道しか行かない。
カラス
謎の旅人。名前ちょっと可哀相。拾われた先が悪かった。
(以下未登場)
レーナ
ゲーム「砂の謡」(マッタリ製作中)の主人公。
ヘリオス
レーナを助けた青年。
イノリ
レーナを「迎えにきた」少年。
サンバール
アルトの兄さん。
ラフラウト
アルトの兄さん。
カノン
アルトの親戚。
ウィオリナ
アルトの親戚。
キャロル
ご令嬢。
タクト
鷹。
基隆
海賊紳士。
朱陽
海賊淑女。
寅灯
修行僧。
琉生
冒険者。
カル
人探し中の学生。
ハティア
冒険者。
キリ
冒険者。
シルビア
沙漠の町の自衛官。
ラーラ・レトラ
トリア。
● 近代 ●
【旅の歯車】
時計の守り人
巻き込まれて大変な目に遭ったけど頑張った人。
ひばり
居場所を見つけて幸せそうな子。
破壊者
巻き込まれて大変だったけど一応更正できた人。
先代時計の守り人
色々丸投げした悪い大人。昔から適当だったっぽい。
破壊者の母
自分の世界を生きております。
世界の心
色々丸投げした悪い大人その2。何やら疲れ果てている。
(025の青年とか聖杯の守り人とか挙げたらまだ沢山いるけど割愛)
【Sefi-la-fialla】
直樹
主人公。慣れない世界で振り回されてます。
朔夜
コンプレックス大有りの俺様。解放軍リーダー。
洛雅
風車の町の少年。大人顔負けの行動力。
凱恒
生き残りの稀少種。のんびりまったり兵士。
景徳
義賊のリーダー。二十代なのに親父の風格。
朶綱
貴族だけど義賊のサブリーダー。Mr.厚着。
功斗
義賊メンバー。アニキ達(景徳と朶綱)の面倒を見る。
日火
景徳の昔馴染。食堂のおっちゃんかと思いきや強い。
塞化
朶綱の昔馴染。頭の固い貴族の兵士。
虎蝋
稀少種の生き残り。族長だが娘に頭が上がらない。
夕雛
塞化の婚約者。一件ほのぼのだが芯が強い。
華塵
朔夜の彼女。どんな時でもガチンコ勝負。
矩英
田舎っ子兵士。某民族との貴重なバイリンガル。
小啼
少数民族の年若い族長。喋り方がジジ臭い。
遺照
死刑執行人。医学もかじっている。
弌音
謎の詩人。いつも変なテンション。
千花
直樹の双子の妹。幼い頃から入院生活が続いている。
砂灑
全知の塔の神子。
白羽
世界を牛耳ってる最高権力者。
東路
白羽の部下。むしろ心酔。
麻歌
砂灑の世話係。
● 中世 ●
【Dream precious stone】
チェルア
主人公。特殊な力を持った稀少種なので色々大変です。
レヤデス
親友な国王の為に動いてたら大変な事に巻き込まれました。
フォール
里から家出してきた聖獣。姉御かと思うとそうでもない。
クルーラ
いつも笑顔な聖職者。イモリやらヤモリやら大好きです。
トール
雷神の血筋を引くドラゴン。割りとしっかりもの。
トール
天界から降りてきちゃった雷神。天然俺様。
フェンリル
ラスボス兼悲劇のヒロイン。ツンデレ?
セリビア
寝返ってフェンリルの腹心に。
リストン
フェンリルの腹心。人形使い。
トリオール
フェンリルの腹心。手品師?
ソウド
フェンリルの腹心。キメラ。
タケチ
フェンリルの腹心。絵描き。
ヨルムンガンド
フェンリルの弟。人間として生きている。
チュール
チェルアに力を遺した神様。
サラ
祖母である魔法主人を探す少女。二代目主人公。
トルバ
サラに振り回される少年魔法使い。
ミスト
サラ達の旅に同行する錬金術師。マッドサイエンティスト。
ディース
正体不明の魔法主人。サラが探しているのとは違うらしい?
(他にもオーディンとかロキとか北欧神話の神々が沢山出てきてました)
【Space Time】
主人公
痛みの感覚がないため、軍隊に売られた少年。
ティエラ
日本でいうかぐや姫。武器は黄金のハリセン。
ディア
ものが食べられない。主人公と同じ施設で育つ。
エリス
外見成長ができない。主人公と同じ施設で育つ。
【Odds and ends】
ササラ
心を持ってしまった最新型の暗殺ヒューマノイド。
ルーラン
時空移動の力を持つ、最強の旧型ヒューマノイド。
シュリ
ルーランの対として作られた旧型ヒューマノイド。
ヒサメ
ルーラン達を作った博士の娘。若き天才科学者。
● 白亜紀 ●
【エレミーの警察手帳】
エレミー
日本人なのに何故かエレミー。警察官。
エリアム
エレミーの助手。やっぱり日本人。
……。
な、何人かなんてしらないっ。
現代:大学入ってから
旅譚多すぎって話です。まあ……それ以前のだと、単に細かい登場人物の名前まで覚えてないだけなんですが。ちなみに旅譚の未登場キャラについては、変更点がある可能性もあるのであまりお気になさらず。
あとこの他に、友人との合同創作キャラが22人くらいいます。
映像制作の脚本も二本くらい書いたんですが、そっちは併せて7人くらい?だったような。
近世:高校の時
歯車は結構気に入ってる脇役が多いんですが、書き出したらきりがないので割愛。(名前もないし)
セフィはホームページで公開したことがないんですが、いつか続きを書きたいです。
あと、この頃の友人との合同創作キャラが20人弱いました。
脚本も書いてたので、そっちは13人かな?そのうちの6人は夏色に出てきます。(あ、これ上に書くの忘れた)
中世:中学生の時
この頃は超書いてました。DPSとか無茶苦茶長かったです。……それでも、既に旅譚の方が長いですが…。
記憶から敢えて消去したのも沢山あるなぁ。ははは。
白亜紀:小学生の時
いらないかと思ったけど、思い出したので書いてみた(笑)中世から一気に白亜。
この頃は、当時の友人の名前を使いまくって異世界召還ものを書いてました。懐かしすぎる。
■ルール■
・自分のオリキャラの名前を頑張って(脳内キャラも含めて)全てあげる
・オリキャラについて一言ずつでも説明してくれたら嬉しいな
・見た人は絶対やる
● 現代 ●
【吟詠旅譚】
アルト
風の謡の主人公。色々模索中箱入り王子。
紫萌
海の謡の主人公。行動派庶民出お姫様。
ラト
太陽の謡の主人公。人付き合いワカラナイな羊飼い。
デュオ
親子程年の離れたアルトの友達。対等に悪友。
アドラティオ四世
クラヴィーアの王様。放任すぎるアルトの父さん。
クロトゥラ
フリーダムな近衛騎士。最近アルトの友達。
シロフォノ
もっとフリーダムな近衛騎士。最近アルトの友達。
ナファン
色々苦労してそうな執事。最近アルトの友達。
リフラ
歌が好きな給仕。最近おっかなびっくりアルトの友達。
フェイサル
アルトの又従兄弟。ザ★お坊ちゃま。
ミラフィ
アルトの又従姉妹。弟よりは世界見えてる。
トルヴェール
ソーリヌイ侯。なんか今悪役っぽい?
暗殺者っぽい人
名前不明。ソーリヌイの味方?変態の予感がする。
ノータ
聖地の偉い人。食えないおばあちゃん。
マルカート
無口な鷹匠。デュオの友達。思慮深い。
ダルシマー
風車番でデュオの友達。特攻な性格。
ゾーラ
女中頭。実はとっても猛々しい。デュオの友達。
ヴァルス
弓兵。デュオとは賭け事で知り合った悪友。
モノディア
アルトの母親。きっと天国から見守ってくれてる。
ノクスデリアス(ツキ)
ややツンデレ。
鷏良
紫萌大好きな弟分。分身なのにツキ怖い。
セーマ
いざという時に間が悪い兵士。紫萌の友達。
ネロ
謎の少年。派手に登場する割に役立たず。紫萌の友達。
星蘭
紫萌の幼馴染み。しっかりもののお姉さん。
オルビタ
全知の塔の偉い人。若干危ない。
トリオール
オルビタの味方っぽい?ぶっちゃけ危ない。
環黎
なんか色々凄い女帝。ファンがたくさんいる。
ばあさま
ラトを育てた占い師。名前きっとあるんだと思う。
タシャ
ばあさまを継いだ占い師。ぴしゃって感じ。
ニナ
ラトの「妹」。この子まだまだ出番ある。
カタリ
帽子マニアな吟遊詩人。うたれづよい。
カナデ
カタリの相棒。我が道しか行かない。
カラス
謎の旅人。名前ちょっと可哀相。拾われた先が悪かった。
(以下未登場)
レーナ
ゲーム「砂の謡」(マッタリ製作中)の主人公。
ヘリオス
レーナを助けた青年。
イノリ
レーナを「迎えにきた」少年。
サンバール
アルトの兄さん。
ラフラウト
アルトの兄さん。
カノン
アルトの親戚。
ウィオリナ
アルトの親戚。
キャロル
ご令嬢。
タクト
鷹。
基隆
海賊紳士。
朱陽
海賊淑女。
寅灯
修行僧。
琉生
冒険者。
カル
人探し中の学生。
ハティア
冒険者。
キリ
冒険者。
シルビア
沙漠の町の自衛官。
ラーラ・レトラ
トリア。
● 近代 ●
【旅の歯車】
時計の守り人
巻き込まれて大変な目に遭ったけど頑張った人。
ひばり
居場所を見つけて幸せそうな子。
破壊者
巻き込まれて大変だったけど一応更正できた人。
先代時計の守り人
色々丸投げした悪い大人。昔から適当だったっぽい。
破壊者の母
自分の世界を生きております。
世界の心
色々丸投げした悪い大人その2。何やら疲れ果てている。
(025の青年とか聖杯の守り人とか挙げたらまだ沢山いるけど割愛)
【Sefi-la-fialla】
直樹
主人公。慣れない世界で振り回されてます。
朔夜
コンプレックス大有りの俺様。解放軍リーダー。
洛雅
風車の町の少年。大人顔負けの行動力。
凱恒
生き残りの稀少種。のんびりまったり兵士。
景徳
義賊のリーダー。二十代なのに親父の風格。
朶綱
貴族だけど義賊のサブリーダー。Mr.厚着。
功斗
義賊メンバー。アニキ達(景徳と朶綱)の面倒を見る。
日火
景徳の昔馴染。食堂のおっちゃんかと思いきや強い。
塞化
朶綱の昔馴染。頭の固い貴族の兵士。
虎蝋
稀少種の生き残り。族長だが娘に頭が上がらない。
夕雛
塞化の婚約者。一件ほのぼのだが芯が強い。
華塵
朔夜の彼女。どんな時でもガチンコ勝負。
矩英
田舎っ子兵士。某民族との貴重なバイリンガル。
小啼
少数民族の年若い族長。喋り方がジジ臭い。
遺照
死刑執行人。医学もかじっている。
弌音
謎の詩人。いつも変なテンション。
千花
直樹の双子の妹。幼い頃から入院生活が続いている。
砂灑
全知の塔の神子。
白羽
世界を牛耳ってる最高権力者。
東路
白羽の部下。むしろ心酔。
麻歌
砂灑の世話係。
● 中世 ●
【Dream precious stone】
チェルア
主人公。特殊な力を持った稀少種なので色々大変です。
レヤデス
親友な国王の為に動いてたら大変な事に巻き込まれました。
フォール
里から家出してきた聖獣。姉御かと思うとそうでもない。
クルーラ
いつも笑顔な聖職者。イモリやらヤモリやら大好きです。
トール
雷神の血筋を引くドラゴン。割りとしっかりもの。
トール
天界から降りてきちゃった雷神。天然俺様。
フェンリル
ラスボス兼悲劇のヒロイン。ツンデレ?
セリビア
寝返ってフェンリルの腹心に。
リストン
フェンリルの腹心。人形使い。
トリオール
フェンリルの腹心。手品師?
ソウド
フェンリルの腹心。キメラ。
タケチ
フェンリルの腹心。絵描き。
ヨルムンガンド
フェンリルの弟。人間として生きている。
チュール
チェルアに力を遺した神様。
サラ
祖母である魔法主人を探す少女。二代目主人公。
トルバ
サラに振り回される少年魔法使い。
ミスト
サラ達の旅に同行する錬金術師。マッドサイエンティスト。
ディース
正体不明の魔法主人。サラが探しているのとは違うらしい?
(他にもオーディンとかロキとか北欧神話の神々が沢山出てきてました)
【Space Time】
主人公
痛みの感覚がないため、軍隊に売られた少年。
ティエラ
日本でいうかぐや姫。武器は黄金のハリセン。
ディア
ものが食べられない。主人公と同じ施設で育つ。
エリス
外見成長ができない。主人公と同じ施設で育つ。
【Odds and ends】
ササラ
心を持ってしまった最新型の暗殺ヒューマノイド。
ルーラン
時空移動の力を持つ、最強の旧型ヒューマノイド。
シュリ
ルーランの対として作られた旧型ヒューマノイド。
ヒサメ
ルーラン達を作った博士の娘。若き天才科学者。
● 白亜紀 ●
【エレミーの警察手帳】
エレミー
日本人なのに何故かエレミー。警察官。
エリアム
エレミーの助手。やっぱり日本人。
……。
な、何人かなんてしらないっ。
現代:大学入ってから
旅譚多すぎって話です。まあ……それ以前のだと、単に細かい登場人物の名前まで覚えてないだけなんですが。ちなみに旅譚の未登場キャラについては、変更点がある可能性もあるのであまりお気になさらず。
あとこの他に、友人との合同創作キャラが22人くらいいます。
映像制作の脚本も二本くらい書いたんですが、そっちは併せて7人くらい?だったような。
近世:高校の時
歯車は結構気に入ってる脇役が多いんですが、書き出したらきりがないので割愛。(名前もないし)
セフィはホームページで公開したことがないんですが、いつか続きを書きたいです。
あと、この頃の友人との合同創作キャラが20人弱いました。
脚本も書いてたので、そっちは13人かな?そのうちの6人は夏色に出てきます。(あ、これ上に書くの忘れた)
中世:中学生の時
この頃は超書いてました。DPSとか無茶苦茶長かったです。……それでも、既に旅譚の方が長いですが…。
記憶から敢えて消去したのも沢山あるなぁ。ははは。
白亜紀:小学生の時
いらないかと思ったけど、思い出したので書いてみた(笑)中世から一気に白亜。
この頃は、当時の友人の名前を使いまくって異世界召還ものを書いてました。懐かしすぎる。