このページについて
ちょっとしたネタ、世界観、設定、はたまた更新したものについてのレビューとかを、思いついたときに気の向くまま垂れ流していく。
そういう手帳スペースです。
■ネタバレ対策を
一切していません■
そういう手帳スペースです。
■ネタバレ対策を
一切していません■
カテゴリー
サイト内リンク
新着記事10件
(01/02)
(12/17)
(06/05)
(06/27)
(05/16)
(03/31)
(01/26)
(11/17)
(11/08)
(10/18)
手帳内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
CGIを四つも使っていたからなのか、どうにもこうにも調子が悪いので、制作手帳をお引っ越ししてみました。
ブログの類を扱うのは初めてなので、ちょっとドキドキですが…。でもこの方が、なんとなく気軽に書き込めるような気がします。
カテゴリ分類や、手帳内検索も出来るようになったので、前に書いた設定などもわりかしすぐみつかる…!気がするので、透的には満足です(笑
その分、記事の全タイトル一覧とかは出ないから、一長一短かも知れませんが…。(だそうと思えば出るのですが、あんまり沢山並んでると、邪魔ですよねえ。
ネタとか世界観とかを書き散らしていくスペースです。
F-100(「旅の歯車」前身)を書いていたときもそうだったんですが、こう、書いている最中の作品について、本編で詳しく書くつもりはないけどこんな設定なんですよ、実は。とか、書いてたときの気分とか、どこに書いたらいいのかわからない思いみたいなものがあるわけですよ(笑
そういうのを好き勝手に垂れ流していく、適当な場所がほしかったわけです。
モットー・テーマ共に「気の向くまま」。何ヶ月も放置することがあるかと思えば一日に何度も書いたりするかも知れない、そんな感じでやっていく予定です。
F-100(「旅の歯車」前身)を書いていたときもそうだったんですが、こう、書いている最中の作品について、本編で詳しく書くつもりはないけどこんな設定なんですよ、実は。とか、書いてたときの気分とか、どこに書いたらいいのかわからない思いみたいなものがあるわけですよ(笑
そういうのを好き勝手に垂れ流していく、適当な場所がほしかったわけです。
モットー・テーマ共に「気の向くまま」。何ヶ月も放置することがあるかと思えば一日に何度も書いたりするかも知れない、そんな感じでやっていく予定です。